隊集会望年会

 今年も残すところあと4日。恒例のベンチャー隊の隊集会望年会を開催しました。

毎年、みんなで集まって料理を作り、食べながら新年を望みます。とはいうものの、

当初は3名の参加予定でしたが、実際は2名の参加となりました。高校3年生は

受験の追い込み、その他にも、クラブにアルバイトに、また体調を崩した者と、

それぞれに事情があるようです。

イメージ 1

 今年のメニューは、恒例の鍋ではなく、何とスパゲティ・ミートソースです。

イメージ 2

 それだけではありません。野菜たっぷりのポトフも作ります。

イメージ 3

 まずは野菜を切ります。じゃがいも、にんじん、キャベツ、そしてウインナーを

入れて煮込みます。

 続いて玉ねぎ、ひき肉を炒め、トマト缶を入れ、煮込むところに、別に炒めた

ナス、さらにズッキーニも入れ、さらに煮込みました。

イメージ 4

 そして、スパゲティを茹でて料理の完成です。
 
 このあと美味しくいただき、新年を少しだけ望みました(食べることに一所懸命

で写真を撮り忘れました)。

 今後は30日に納札所奉仕、そして31日大晦日は篝火奉仕です。


北8団お餅つき

 今年も北8団恒例のお餅つきをしました。ベンチャー隊も1人でしたが、参加しま

した。

イメージ 1


 もち米が蒸けるまでミカン採りです。ベンチャースカウト1名もボーイ隊に交じって

狩ります。今年は社殿フェンス側の成りが悪いこともあって、例年も行っています

が、音無川沿いの斜面にあるミカン狩りも不可欠となりました。

イメージ 2

 今年はスカウトの入団が多く、お供え用のミカンもそれなりに必要で、何とか

数を確保できました、パチパチ。

 いよいよ餅つきです。詳細はキタハチブログをご覧ください。ベンチャー隊も

餅つきに参戦しました。

イメージ 3

イメージ 4

 今年はできるだけ温かいお餅を食べようということで、搗いてから具材にからめ

たお餅をお櫃に入れて保温しました。その甲斐あっていつもよりは温かなお餅が

食べられました。次年度はさらに温かくおいしいお餅が食べられそうです。

イメージ 5

 やることをやり、ボーイ隊に交じってまったりとお餅を食べるベンチャースカウト

です。期末試験は大丈夫だったのか、気掛かりはいろいろとありますが・・・。

 今年も残すところあと少し、年末の納札所奉仕と篝火奉仕を残すのみですが、

ベンチャー隊はやります、今年も望年会を。また、ご報告いたします。





七五三奉仕シーズン終了

 今年の七五三奉仕のシーズンが本日25日で終了しました。

イメージ 1

 シーズンも終盤、お参りにおいでになる方もそれほど多くなく、静かな一日でした。

イメージ 2

 奉仕も若干暇を持て余し気味でした。

イメージ 3

 それでも、リーダーとベンチャースカウトとで神社の境内を掃いたりと、奉仕活動を

実践します。

イメージ 4

 最後に、マーキーテントを片付けて本年の七五三奉仕終了です。

 お疲れ様でした。


七五三奉仕

 今年もベンチャー隊が七五三奉仕を行いました。

イメージ 1

 何かと忙しいベンチャー隊ですが、11月18日、奉仕活動を行いました。

 ベンチャー隊が奉仕するのは、七五三においでになる方の車の誘導です。王子

神社には、手前に正式な駐車場がありますが、幅が狭く、七五三においでになる

方には乗り降りがしにくくなっています。そこで、いつもは隊集会や隊キャンプに

使用するグラウンドを駐車場として使用します。

 七五三シーズンになると、土のグラウンドに白線を引いて駐車スペースを明示

します。そして、毎回、土日、祝日にはこちらにご案内します。
 
 基本的には、週末の土曜日ないし祝日にマーキーテントを立てて準備、そして

日曜日にテントを畳むということの繰り返しになります。

イメージ 2


  繰り返せば繰り返すほど手馴れてきます。すなわちスキルアップに繋がります。

イメージ 3


  神社裏の物置に一旦収容し、次週に備えます。これが、およそ11月の1ヶ月に

繰り返されます。

 やはり、お祝いごとですし、一生に一度のことでもありますので、気持ちよく参拝

していただけるように、スカウト、指導者一同、心から願っております。

イメージ 4

 そして、縁がありましたら、スカウトになっていただければ幸いです。この活動の

目的は「より良き社会人の育成」であり、スカウト活動を実践する人間が幸福な

人生を歩んでくれれば何よりです。そのための活動であることをご理解ください。

  弥栄








2018親子の集い フルーツポンチレシピ

 親子の集いで作った「カルピス白玉入りフルーツポンチ」のレシピをご紹介


しておきます。ご家庭でもお試しあれ。

 材料は120人分ですので、適宜割り算してください。

【材料】

白玉粉×2キロ

カルピスウォーター1.5ℓ)×2

・カルピス原液(470㎖)×1

・ミックスフルーツ缶詰(450g入り程度の缶)×24

・おとなのキリンレモン1.5ℓ)×6

 材料費は、できるだけ安くあげるために底値で売っているスーパーで

仕入れ、合計で6230円でした。

【カルピス白玉作り手順書】


白玉粉カルピスウォーターと原液を少しずつ加え、耳たぶくらいの硬さ
 
 にする。

小さく丸める、小さい子の喉に詰まらない程度、指の先くらいに。

沸騰したお湯で浮かんでくるまで茹でる。

浮かんできたら、ちょっと待って氷水で冷やせば完成。
 
【フルーツポンチ作り手順書】

①トレーを12枚+蓋の分3枚を用意する(4段ずつに置くため)。

②紙コップを用意し、トレー1枚につき10個ずつ並べる。合計12セッ 

 ト、120個。

③フルーツ缶詰24缶を120等分するので、1缶を5等分、トレー1枚 

 (紙コップ10個)に2缶を均等に盛り付ける。

④カルピス白玉を分け入れる(白玉を先にコップに分けておいてもよい)。

⑤できあがったら、埃が入らないように蓋のトレーを被せておく。

昼食配膳時にサイダーを注ぐ。6本あるので、1本でトレー2枚分

 (コップ20個)を目安とする。

 ご家庭でも手軽なデザートを楽しんでください。

2018親子の集い

 1年に1度、北8団総出となる「親子の集い」がありました。

 しかしながら、ベンチャー隊は皆、勉強にクラブに、そしてアルバイトにと、今年は

参加者がゼロでした。

 スカウトはダメでしたが、その代わりに強力な助っ人が。スカウトの父と母、

そして、いつものシスターと団委員に私という5人で、白玉作りから始め、

120人分の「カルピス白玉入りフルーツポンチ」を完成させました。

 すんません。作るのに精一杯で写真を撮り忘れました。キタハチブログ見てくだ

さい。辛うじて団委員さんからいただいた作っているところの写真を載せておき

ます。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 1

秋の活動に向けての隊集会

 10月1日都民の日に、久しぶりの隊集会を開きました。この日は台風が行き過ぎ

すぐあとで、集会の手始めに折れた枝の伐採から始めました。もちろん、薪として

活用できるように適当な長さに切ってまとめました。すみません、写真撮る余裕が

ありませんでした。

 10月7日の「親子の集い」で、今年もベンチャー隊がデザートを担当するので、

まずはその試作です。今年のメニューは「カルピス白玉入りのフルーツポンチ」

です。

イメージ 1

 白玉粉上新粉で試しました。粉を濃い目のカルピスで練ります。そして、親指の

先ほどに丸めて茹でます。やはり、白玉粉がプルプルの出来となりました。でも、

カルピスの味が感じられません。本番ではカルピスウォーターに原液も投入して

味を濃くすることとしました。

 その後、夕食作り。秋なので鮭ときのこのホイル焼きを隊長が独断と偏見で決定

したところ、食いしん坊のスカウトはもう一品、何とすき焼きを所望、全て作ること

としました。
 
イメージ 2

 まずは、美味しそうにご飯が炊けました。

 続いて、ホイル焼きとすき焼き。

イメージ 3

 参加スカウトが2人と、ちょっと寂しいのですが、みんないろいろと予定があるよう

です。

イメージ 4

 そして、ホイル焼きとすき焼きの完成です。

 あとから合流するスカウトがいるかもという情報で、4人前で調理しました。食べ

きれずにお持ち帰りとなりましたが、皆腹はパンパンになりました。ご馳走様。

 今後、秋の奉仕シーズンとなります。ベンチャースカウトの活躍に期待します。