およそひと月ぶりの隊集会を開きました。


本日の参加は、進路(大学)が決まっている高3スカウトが1名、高1スカウトが2
名の合計3名です。高1スカウトは進級を進め、高3スカウトとはこの先のことについ
て話をしました。とは言っても、みんなで「大学に行くとどうなるの」「大学生の生活
は」「授業は」など、隊長の経験などからみんなでわいわいがやがや。

しまいには、ストーブの前に陣取って話は尽きません。
そして、あっという間にお昼時。

本日のメニューは、一つは以前に作った、鍋一つで作るナポリタン、そしてもう一つ
はいよいよ本家本元平野レミさんの番組レシピからのりのりパスタを選びました。何が
食べたいかスカウトに尋ねましたが、高3スカウトは以前ナポリタンは作って食べたの
でのりのりパスタ、高1スカウト2人がナポリタンとしました。私はのりのりです。


ナポリタン組は、材料を切ります。ピーマンと玉ねぎ、そしてウインナーです。


これをバターで炒め、水を入れて沸騰させ、そこにパスタを2つに折って投入しま
す。あとは煮るだけ、だんだんと水分が飛んでいきますが、この日は外は強い風。コン
ロの火が弱まってしまい、急遽室内に移動。



風のない室内で仕上げます。トマトケチャップと塩コショウで味を整えます。

一方こちらはのりのりパスタ。水に和風だしを入れ、沸騰したらパスタを半分に折っ
て入れ、そこに海苔を投入してあとは煮るだけ。

こちらも室内に移動して、最後にまぜまぜ。これで、かんせ~で~す。
2月23日に放送していた平野レミさんのメニューを再現です。
放送時、これを食べた出演者が「うんめぇ」と感想を述べていましたが、自分で作っ
たのりのりパスタを食べた高3スカウトから出た言葉も何と「うんめぇ」でした。
仕上げに入れたのは、醤油とバター、これで好みの味に仕上げました。
みんなでもちもちパスタを堪能しました。本日使ったものは1.9ミリのパスタでし
た。ごちそうさまでした(すみません、食べるのに一所懸命で、その様子を取り忘れま
した)。