BS隊夏キャンプに参加

 今年も、ベンチャースカウトがボーイ隊夏キャンプに参加しました。

 2名のスカウトが、救急章や炊事章等の技能章に向けて参加するとともに、上級班長としてボーイ隊をサポ

ートして活躍しました。

 キャンプ地は山梨県笛吹市すずらん荘キャンプ場です。ボーイスカウトの間ではちょっと知られたキャンプ

場です。

 到着してすぐに持参した弁当を食べて開村式です。その後に設営となりました。

イメージ 1

  ボーイ隊は食堂フライにA型テント、荷物用のドームテントを設営しますが、ベンチャー隊は個人で自分用の

テントを立てます。ご覧の通りのメスナーテントですから、ものの10分も掛かりません。

イメージ 2

イメージ 3
 
 その後はこのキャンプ場の名物“五右衛門風呂”の設営です。ここには水道がありませんので、水は川から

ポンプで汲み上げます。
 イメージ 4
 
 その後、ベンチャースカウトはリーダーの分も含めた夕食作りです。夕食ができあがるころには雨が本降り

に・・・。初日から自然の厳しさに見舞われました。


二日目。

イメージ 5

 一晩中降り続いた雨も上がりかけ、まずは乾燥作業です。ドームテント四隅のポールの下に石を入れて底に

風を通します。

イメージ 6

 とにかく湿度が高く、ベトベトしています。ここは標高が千百メートルほどあり、気温は涼しく、朝晩は寒いほど

です。

イメージ 7

 朝食を終え、ボーイ隊のサイト点検のお手伝いをし、朝礼を終え、本日のプログラムに出発。※詳しくはキタ

ハチブログを

 一晩中雨が降り続いたので、登山は諦めて河口湖一周ハイキングです。約20キロ、途中の富士御室浅間

神社でお参りをしました。神社スカウトの務めです。そこでのワンショット、自分の悪いところを撫で、牛の同じ

ところを撫でると、そこが良くなるというものです。もう少し頭がよくなるようにお祈りしました。

イメージ 8

  無事にサイトに戻り、夕食の準備、もやしのヒゲ取りです。おちゃめなボーイ隊長も写ってます。


三日目

 午前中はほうとう作り、午後はカナディアンカヌーです。
イメージ 9
 ボーイ隊、ベンチャー隊で一鍋ずつ作りました。小麦粉に水だけで練ります。塩が入らないのがうどんとの

違いだそうです。粉をひたすらコネてしばらく袋に入れて寝かせます。その間に、具材となるにんじん、ごぽう、

大根、かぼちゃ、油揚げを切ります。※詳しくはこちらもキタハチブログを

 寝かせたほうとうの塊を伸ばして切ります。具材を煮て、最後にほうとうを入れ、味噌で味付け。ボーイ鍋と

ベンチャー鍋が完成です。それぞれの鍋を食べ比べ。具財の切り方が個性的で、味も色も若干異なります。

イメージ 10

みんなで美味しくいただきました。ベンチャー隊がトドメをさして完食。

イメージ 11

 最後の晩餐。初日、二日目と、ベンチャースカウトの炊いたリーダー分のご飯が固めでした。30分ほど給水

時間を取ったのですが、水の量が若干少なかったことと標高が高かったためと思われます。そこで、給水時間

を一時間取り、水の量も工夫してやっとまずまずのもっちりご飯が炊きあがりました。米炊きもよい経験です。


最終日

 昼からの雨予報を気にしながらの撤営です。

イメージ 12

 お世話になった“五右衛門風呂”のエンジンポンプも運びます。

イメージ 13

 ホースも片付けてほぼ完了。予定時間をオーバーしましたが撤営完了。閉村式をしてキャンプ地をあとに

しました。。※詳しくはこちらもキタハチブログを

イメージ 14
 
 途中で温泉に浸かって汗と埃を落とし、雨と追い駆けっこをしながら東京に戻ってきました。このキャンプでの

評価・反省を手短に行い、今後のスケジュールを確認して解散しました。

 ペンチャースカウトとしてボーイ隊の夏キャンプに何かしら貢献できたと思います。また、参加した二名のスカ

ウトは、自身のスキルの確認とアップができたものと信じています。お疲れ様でした。